瀬戸内市野池
釣行日:2020/12/23 水曜日
時間:AM10時~PM1:30
天候:晴れ
気温:13~0℃
ポイント:左岸中流

竿:12尺
仕掛け:両ダンゴ
タナ:0.8本宙釣り → 0.7本宙釣り
エサ:雪印マッシュポテト/尺上/グルテンLL=1/1/1 共エサ

釣果:沢山
サイズ:7寸~尺1寸


あとがき:
寒波襲来で大雪になっている。
今年は例年より寒くなりそうだ。
川のジャコは動きが悪くなってきた。
冬場でお世話になっている野池の様子を見に行った。
現地に着くと、かなり減水している。
満水から2mは少ない。
左岸道路側に楽ちん足場が顔を出しているので、
ロープを使って下に降りた。
竿12尺、白エサ、タナ0.8本床チョイ切りで開始した。
10分でチビヘラが上がってきた。
今日はかなり早いな!
それからドンドンとアタリが多くなり、
1時間後には入れアタリになってきた。
但し、8寸までのチビヘラばかりであった。
昼を過ぎてから、尺以上が3枚上がった。
今日は、予想以上の釣りになりました。
改めてこの野池の活性度の高さに脱帽しました。
時間:AM10時~PM1:30
天候:晴れ
気温:13~0℃
ポイント:左岸中流

竿:12尺
仕掛け:両ダンゴ
タナ:0.8本宙釣り → 0.7本宙釣り
エサ:雪印マッシュポテト/尺上/グルテンLL=1/1/1 共エサ

釣果:沢山
サイズ:7寸~尺1寸


あとがき:
寒波襲来で大雪になっている。
今年は例年より寒くなりそうだ。
川のジャコは動きが悪くなってきた。
冬場でお世話になっている野池の様子を見に行った。
現地に着くと、かなり減水している。
満水から2mは少ない。
左岸道路側に楽ちん足場が顔を出しているので、
ロープを使って下に降りた。
竿12尺、白エサ、タナ0.8本床チョイ切りで開始した。
10分でチビヘラが上がってきた。
今日はかなり早いな!
それからドンドンとアタリが多くなり、
1時間後には入れアタリになってきた。
但し、8寸までのチビヘラばかりであった。
昼を過ぎてから、尺以上が3枚上がった。
今日は、予想以上の釣りになりました。
改めてこの野池の活性度の高さに脱帽しました。
この記事へのコメント